It takes courage to sail in uncharted waters.

元社会人の東大受験勉強記録(自分用)

2016/04/13 Wed. にっき

6時頃行動開始
朝はコーヒーと、昨日の残りのおじや

保険関係の問い合わせなどなどして

09:00〜11:30 数学IA
例題158〜166
163 BHは何故外接円の半径と言えるか?
時間ないので、後半は解答確認にとどまる。。円の体積、表面積の式と正弦定理、余弦定理と面積の公式使えばこんなに色んな問題が解けるんだーって感心してた(笑)
これでもまだ追いつかない。。

13:00〜13:30 東大リスニング
Trial Test 04, 05
時間ないからディクテーション飛ばし気味、2回目にやりますよー
04の出発時刻は見事に引っかかった
05はたまに相手にしてた外国の人たちな比べたら聴き取りやすかった。

14:00〜15:30 基礎英文問題精講
7, 8 類題7, 8
7ハイコンテクストやな…
8 it is … that 〜 みたいな構造見落としちゃったので意識してこ

16:00〜17:15 現文
小説。文章自体が昼メロドラマ並みにドロドロしてて、読んでて引き込まれるというか辛かったwww人物描写上手すぎwwwさすが芥川龍之介www
正答率は6割くらい。

17:45〜18:45 地理
5. 植生、土壌、環境問題について。
南北アメリカの植生が弱点やな。温帯から熱帯にかけての植生?の名称が特に。

19:00〜20:00 漢文
漢文早覚え速答法
2 受身、る、らる
る、らるのどちらが付くかを見分けて、接続・活用で変化させる。なんとなくわかった気がするけど、身に付いたかなあ…

ごはん食べた後は少し
世界史青木本の講義プリント、第1巻分を眺めてた。

昼、晩ごはんではスタディサプリ
古典の春期講習を見てた
第1講チャプター2, 3, 第2講チャプター1
晩ごはん食べなから。助動詞は活用、接続、意味を念頭に解く。なかなか頭使うけど、こんなんでへたってたらラテン語なんて絶対理解できないから頑張ろう。
文法基礎編の動画も見ようかな。

ちなみに晩ごはんに↓の肉うどんを作ったところ喜ばれましたー
やったー(=´∀`)人(´∀`=)

ようやく1日の勉強時間、8時間達成…
…( ˘ω˘)スヤァ

*科目ごと勉強時間(単位:時間)
 
数学 2.5
 
英語 2
 
現代文 1

古文 1
 
漢文 1
 
地理 1

世界史  0.5

倫理 0

物理基礎  0
 
地学基礎  0

Total: 9 h